機能改良

◆意向把握 「意向タイプ」

生命保険および損害保険の募集区分(個人・法人)に対応した意向把握項目を追加し、より的確な意向確認が可能となりました。
◆意向タイプ ・生保個人用 ・生保法人用 ・損保個人用 ・損保法人用

◆意向把握 タブメニュー・「申請・承認」機能の追加

意向把握画面では、自身で保存した内容に加え、社内全体の意向把握も一元的に管理・確認することが可能です。
更に、意向シートは署名後に『申請』ボタンをクリックすることで、申請手続きを行えます。
申請後は、承認者が『承認管理』画面にて内容を確認し、『承認』または『差戻し』の対応を行う事ができ、
申請から承認までの業務フローをシステム上で完結できるようになりました。
※承認者は、事前に管理者メニューにて設定が必要です。

 ▼ 申請管理:ご自身が保存した意向把握を一覧で管理

 ▼ 承認管理(※承認者として設定したユーザーに表示):申請された意向把握を一覧で管理

 ▼ 意向把握管理:社内全体の意向把握を一覧で管理


 ▼ 承認依頼・承認・差戻・承認取消 の各種お知らせが「通知センター」へ通知


◆意向把握 承認者設定 ※システム管理者

システム管理者権限の「管理者用」メニューのユーザー情報にて、意向把握の承認者設定を行います。

・管理者用メニューからユーザー情報を表示
・【承認者】として指定するユーザーを選択
・対象ユーザー詳細画面の「意向シート承認依頼通知 受信対象」を編集し、承認対象のユーザーを選択
※ 受信対象として選択したユーザーが「申請」する意向把握を、承認管理にて承認や差戻の対応が可能になります。

▼ 自分にとっての意向把握”承認者”はプロフィールで確認可能

▼ システム管理者では管理者用メニューの各ユーザー情報内で確認可能



その他

・不具合修正を含め、定期メンテナンスを実施いたしました。

TOPへ戻る